印刷するものによって印刷屋さんを使い分けています。
現在は3カ所の印刷屋さんにお願いしています。
その内の一つの印刷屋さんは特殊な印刷をする時にお願いをしています。
紙の保持数は業界最多かもしれません。
私の注文する紙の種類はだいたい決まっていますが、
紙見本を見るだけでも楽しいものです。
こんなにたくさんの紙の種類があるなんて!
繊細な違いを肌で感じる日本ならではなんでしょうか。
紙の種類でデザインの印象が変わることも多いですが
特殊な紙は値段がプラスされます。
紙によっては向かないデザインもあるので、デザインのルールに則って
見極めながら選択をします。
私の名刺を手持ちのクラフト紙で印刷してみました。
渋めかわいい感じで気に入りました(笑)